2014年12月29日月曜日

ビスケット ご近所はリボンで結んでラッピングで


あ〜今年も もう終わってしまう〜〜
師走です 年々加速がついて年末がやってくる
寒いナ〜手が冷たい 足先が冷たい とブーブー言う事が
年々多くなってきてエレベータで会う人 会う人に
寒い 寒い サムイですねーと言い続けている日々です

寒い日が来るとオーブンが 大 だい だ~い活躍です
毎日のように焼き菓子を作っています

甘さを控え 小さく焼いた一口サイズのビスケット
湿気ないように注意して 待つこと一週間
素材が調和し旨味がグッと増し しっくり美味しく
10日目には絶妙な味わいが出来て素晴らしい
そして 毎日成熟してゆく美味しさを楽しめます
お菓子作るのは美味しく 本当に楽しくちょっと幸せ

ご近所の方が「美味しい」と お世辞に嬉しい事を
おっしゃって下さるので今日も焼いてしまいます
ちょっとの幸せをこんなラッピングでご近所へ届けます

2014年12月18日木曜日

青山 神宮 表参道


もう一ヶ月も前のことです
10月末の金曜日だから正確には一ヶ月より前です
青山一丁目から乃木坂に向かう通りにあるイタリア料理店に食事に行ってきました
テラス作り店との事なのであまり寒くなっては困るし台風の時期も避けようと
10月末にしたのです
雨がふらないことを祈りつつ 出かけました




運ばれてきた料理を次から次へとパクパク
写真を撮らずにいたのに気づいた時はメインディッシュに
差し掛かっていました
デザートもあったのですが「写真なんてもういいね」って
昼から赤ワインで少しいい気分

食事の後は街 散策
乃木坂から六本木方面に行こうか 青山表参道方面
どちらにしましょう
絵画館前の銀杏が黄色く彩られる頃 今日はそちら方面にしましょう と
銀杏並木を目指しました

並木の銀杏は黄色に染まっていません
我が家近くの木も色付いていないのだから ココも同じ色 そりゃそうネ
厚手の生地やフード付きのコートを着こむ頃に楽しむ
景色だったかもしれない




並木の下を通り神宮球場脇を抜け 原宿へ道すがらの公園は「蚊に注意」の呼びかけが
されています

一本脇道を通って・・・・ あの道に出るはずなのに
アレレ~~?

大きな道からもう一度「一本目を左に曲がって・・・ココよね???」
裏手の路地なんて無くなっている

昔 むか~し 原宿駅から竹下通りを抜ける時や表参道を歩ていると
毎回のように「すみません、アンケートにご協力をお願いします」と何人もの若いお兄さんが
声をかけてくる「忙しいのに嫌だな~」と思っていたものの
ある日 話を聞いてみると「映画館や提携施設の入場料が安くなるチケットを送るので
入会をして会費を支払うように」との勧誘行為でした
最初に聞かれたことは「原宿には良く来ますか?」です
私は毎日来ますよ「ココに住んでいるのだから」もう声をかけないでね
次の日 また声をかけそうになったお兄さんは気まずそうにしていました
そして新顔が来ると「すみません アンケートにご協力をお願いします」と声がかかるのでした

その事を親の代から原宿に住む知り合いに話すと
自分の家の前で「原宿には良く来ますか?」言われると話します
彼の家は駅の前『私の家はココだ!!』って心の中で言って
裏に回って家に入る事にしていたそうです
いちいち裏に回るなんて・・なんだかなーって
駅の近くに家が有るのは結構大変





表参道も歩いてみました
大勢の人 なんだか街中ピカピカ
引っ越してから何回か来た時も 住んでた時も
こんなに混雑していなかったし落ち着いた街だったと思う
お正月でもないのにいつもこんな沢山の人なのかしら
何かイベントが有ったのかしら ほんとに凄い人の数

昔と変わらない店を見るとレオンやセントラルアパートが懐かしい
病院も薬局も移転せずに模様替え なんかホットしました

コンコルドアパートに住んでいた知り合いは
交番に新任の警官が赴任する度に「子供を保護しています」と電話が来て迎えに行くそうです
子供は外で走り回りたい 一人で外に遊びに出るようになった子に外に出てはいけないと
言えないし「顔を覚えておいて下さい」と毎回お願いするのです と話していました

その 交番も綺麗に今風になっている
小学校は賑やかな声がして 子供がいてくれて嬉しいデス




表参道の交差点を左に曲り
も少し歩いて帰ります

2014年8月14日木曜日

次回作の予告(公開終了しました)



次はカエルです
蛙たちはそれぞれに悲喜こもごも展開しています

元になったカエルの喜怒哀楽の表情を
夫がアニメ風のパターンに作ってくれました
静止画が動画のように動くのは楽しいです





アニメ風のパターン発表
期間限定で公開するようです
(公開終了しました。)
楽しんでいただければ幸いです
ご覧ください

今進めている 蛙たちは どのシーンも 
仕草も可愛く 制作が進み 描かれてく行く途中も
そして出来上がる度に
かわいい カワイイ  可愛い の連続です

様々な表情を見せる蛙たちに乞うご期待!!!!

2014年8月1日金曜日

アミーゴ・ヒデ・ナミ・フク 〜 Best Friend hide nami fuku 〜





「アミーゴ・ヒデ・ナミ・フク」の仲良し友達トリオです

泣いたり、笑ったり、怒ったり、ケンカをしてもすぐ仲直り。
ウレシイ時は一緒に笑い、困った時ははげまして、淋しい時はよりそって
「ヒデ・ナミ・フク」は仲良し三人組。

こちらも「可愛いいナ~」って思っています

トモダチジャン トモダチジャン

2014年7月9日水曜日

ミャオとゴロ Meow and Golo

 出版に向けての手続きを進めているのですが なかなかアップ出来ません

出版する本に向けて描いていたイラストに手を加えて本より先にここにアップします



可愛いいナ~」って思っています

2014年6月12日木曜日

てんとう虫楽園 Ladybug Paradise



暑くなりました 
ベランダの野菜も夏野菜に変わっています
暑い日が続いていた日 吊るして有るプランターを見ると
採り残しのほうれん草と小松菜にアブラムシが付いていました
「ア~ 始末が遅れた~~明日は片そう」と思っていると
次の日 其処にてんとう虫がやって来て食事を始めました
一生懸命に食べているので もう少し置いておくことにしたのですが
アブラムシの方の勢いが強いようなので なかなかアブラムシは減りません
野菜の始末もできなくなって「少し困ったどうしよう てんとう虫を増やしたら?」と
てんとう虫を探しに出かけました
近所の公園や遊歩道の緑の茂みを目を皿のようにして探したのですが
公共の場所や公園は他の虫も全然見当たりません
一匹も見つかりませんでした しっかり手入れがされているせいでしょうか

もう帰ろうと家に向かうとアパートの敷地内に隣の号棟の方が趣味で育てている花壇に
居ました いました いらっしゃいました てんとう虫の幼虫さん
用意していった袋にソーッと入れて持ち帰って そっと葉の上に置きました
てんとう虫の幼虫さんの姿はあまり気持ちが良くないので写真は無しです

今は大人のてんとう虫も次の世代の子もウロチョロしてくれています
大人になるとどこかに飛んでいってしまうかもしれません が
子供は何処にも行かず確実にアブラムシを退治してくれます

先週の大雨でアブラムシはだいぶ流されました が
ベランダの夏野菜は てんとう虫の「ごはん」に事欠かないと思います
たくさん食べてね

さやいんげんに移動したてんとう虫の写真 少しピンぼけ・・・・

2014年6月6日金曜日

カラスよけのドリキャス テープ



3月に紹介した 鳥よけのキラキラテープ「偉い」です
キラキラピカピカ の威力に鳥は来ることを諦めたようです

我が家には両隣に続くコンクリ柵があります 
先日「カア カア」と声を聞いたのでベランダに出てみると其処に黒いカラスが止まっています

「黒いカラス」って言い方も可笑しいかな? 白いカラスはアルビノで居ると分かります
「赤いカラス」や「黄色いカラス」は 歌や映画のタイトルで聞いた事は有りますが
見たことはありません 大抵カラスは黒いです

「カラスの濡羽色」って言葉通り つやつやのクロで 体も大きい  こわいよ~
その日は目が合うと飛び立ってくれたので「ヤレヤレ ホッ」でした

次の日「グエ グエッ」ってカエルかと思う声を発するカラスがやって来たのです
仲間とコミュニケーションし 何かを話し合っていたのでしょうか 
言葉が「カラスはカアカア」の「カラス言語」とまったく違います
我が家のベランダにどんな魅力があるのでしょうか 何が目的でしょう

今度はカラス対策です

夫が「これはどうかなー?」としっかりしたアルミのテープに印刷されている
グルグルマークのゲーム会社が制作したカレンダーを出して来てくれました
コンクリ柵には取り付け出来ないので「ピカピカ光が届けばOKでしょう」と
こんな感じにヒラヒラさせて貼ってみました

頑張れ「ドリキャス」のテープ
カラスさんこれは「来ないでね」のサインです

2014年3月27日木曜日

鳥との戦い 七夕祭り


この話題も昨年の事です
大きい方のプランタに「間引いてどんどん食べよう」と
ブロッコリー 白菜 小松菜 を 植えてあり

芽が出たと言っては喜び 膨らんだり大きくなったりと楽しみにして
どのように料理しようかと毎日 何回も見いていました

美味しそうに育ち「これは明日は食せるかしら? 明日は刈り入れしよう」と
次の日 見ると 鳥に食べられています 「ガッカリです」 

私の住んでいる地域には沢山の公園が有り 様々な鳥が飛び交っています

鳥も私と同じように 毎日べランダ眺め 観察し 「明日あたりは」と
見当をつけ 私が取る事を察し「その前に」と来るのでしょうか

少しぐらいなら上げても良いです
美味しい物は皆で分けあって食べましょう

しか~し!!
お礼なのでしょうか? 「ごちそうさま」のご挨拶なのでしょうか?
プンのおみやげを置いていきます
謝意や返礼品の「鳥プン」は「いりません」ご辞退申し上げます
乾いて こびりついた貴方のプンを掃除するのが大変なのです
ヤレヤレです 「プンしないでネ」って日本語で言ってもダメでしょう
「ピーピー」鳥語も出来ないし いつ来ているのかも分からないので
「やめてネ」の意思表明は「来ないでネ」と表示するしかないのです




キラキラ光るテープ 張り巡らしました
ニラやほうれん草は好きじゃないのですね
小松菜 白菜 ブロッコリー 大好きなのですね
夏はトマトが好きでしたネ




キラキラ光るテープは七夕飾りの様でベランダはキラキラ七夕祭りです
この祭り飾りのお陰で今の所 鳥の訪問はないようです

キラキラ ピカピカ  キラキラピカピカ 
風に吹かれてキラッ キラッ キラ ピカッ ピカッ ピカ

2014年3月15日土曜日

豪雪の時の郵便事情 アメリカも雪



こちらの地域も2月に雪が積もりました
日本に限らずアメリカも豪雪のようです

今 私達はアップルやキンドルでの出版に向けて動いています
出版にあたりアメリカの政府に書類手続きをしなければならない事柄が有ります
昨年8月に記入事項で曖昧なことが有りました が 代理業者に言うように提出した所
次は2011Fの書類を本年 2014年の2月14日までに出すように と
連絡が有ったので1月から取り掛かっていたのです が

昨年提出した書類と同じような所が分からなく困っていました
分からない所はその時に解決をして置かなければいけないのです!!

情報を求め 人に聞いたり 照会をしたり手を尽くし けんもホロロにされたり
検索に検索を重ねやっと米国税理士 O Tさんに たどり着きました
昨年の提出した書類にミスが有ったようです「この機会に訂正事項があります」と
「アメリカ政府に一度提出したら良いのでは」と アドバイスをいただき
文章を送りました
夫が郵便局に向かった 2014年2月4日 その日は大雪でした

毎日 毎日 「今日は着いたかしら 今日は 着いたかしら」 と心配ばかり
週末も雪でした そして14日も雪でした
東京も雪で凍りついていました が アメリカの町は交通機関も動かず
凍り付いてしまっているようです 郵便も凍り付いてしまったのでしょうか

書留で送ったので追跡調査したら 発送しました と 掲示されます

2014-02-18ついに
Arrival at Unit

Your item arrived at 5:17 am on February 18, 2014 in CINCINNATI, OH 45999. Information, if available, is updated periodically throughout the day. Please check again later.
と書かれました
「一日を通して定期的に更新されます。しばらくしてもう一度見て下さい」↑書かれて
いたので
見ました  見ました  何度も 見ましたよ

その後
Delivered

Your item was delivered at 10:34 am on February 18, 2014 in CINCINNATI, OH 45999.
の表示に変わりました  配達されたのです
届いた 届いた 2週間かかるのですね 届いてよかった
エアメールでアメリカに発送したのに2週間・・・・これって普通なのかしら
アメリカは遠い・・・・ かしら
そして何日か後に
「受け取りました」の印が押された冒頭の写真の受取通知が届きました

今は取りあえずアメリカ政府からの検討 返事待ち  です

2014年3月14日金曜日

高速道路から見たスカイツリー



昨年11月に高速道路から見たスカイツリー
飛行船も浮遊しています   キ~ン持ちいい!!

我が家が持っている車は幌が開くので風を受け 陽の光を浴びながら
快調なエンジン音を回転させ 運転するのはとてもいい気分
好きです 好きデス 大好きです

しか~し 渋滞の時は 胸が苦しくなる感じがしたり
春は花粉で目や鼻が・・・・雨の日は絶対に開けてはいけません
夏は日差しが強すぎてこれもナカナカ厳しいです 風の吹く日はなおキツイ

雨にも負け 風にも負け 夏の日差しにも負け 雪の日にはとんでもない
近くに出かける時は開けるのが面倒と開かれず
いつ開かれ オープンの機能が果たされるのでしょう

私が乗りたくて 走りたくて買ってもらったカブリオレなのに
最近は 折畳まれたまま 年に何回開かれるのか・・・・

雨にも雪にも弱い子なのです 日本の各地で雪の被害が報道されていたので
雪の多い所ではキット我が家の車は全く機能を果たされず
今以上に冬眠中になるでしょう

もう少し暖かくてなったらカリフォルニアの青い空をイメージしながら
幌を開いて走ろう 浦安のネズミ御殿の周り も 有明の夜も素敵だと思います
暖かくなったら・・・ネ 春よ来い 早く来い 

2014年3月8日土曜日

ドライフルーツのタルト



夏はオーブンを使うと暑くて 汗が吹き出しますが
冬は終わった後も暖かく暖房にもなる気がするから
いろいろな料理を作って美味しさを楽しみます
菓子類もどんどん焼いてしまいます
2月の中旬 久しぶりで作ってみたのは ドライフルーツのタルト
焼き方が少し足りなかったようなので何日か後でもう一度トライ
りんごもたくさん入れて 今回は美味しく出来ました




5日寝かせて食べごろに

2014年3月2日日曜日

梅の花


 遊歩道にある梅の木に花が咲いているのを見つけました
夫に写真を撮っておいてと頼んで 私は買い物に


こちらにも あちらにも 咲いています




梅の小枝で うぐいすが春がきたよ と 歌っていたそうです


2014年2月3日月曜日

キャサリン・フィンドレイさん(Kathryn Findlay)



夫とコラボレートして別のサイトを開いている 最近はほとんど夫の担当です
そのサイトに「訪問者が増えている」と夫が言う
知り合いが活躍してくれると検索されて順位が上がり訪問者が増えてくれるので
誰か が 活躍して話題になっているのネ 楽しみ と弾む心で見てみると

キャサリン・フィンドレイさん
いつも素晴らしいご活躍で嬉しいのです
今度は何を受賞したのかしら ワクワク

親切で優しく静かでユーモアたっぷりに私達をインテリジェンスで快活に包んで下さった
貴方と牛田様が佐賀町の穀物倉庫で作品を発表なさった時 作品を拝見し
お会いして間もないのに私達は恥知らずにも「推薦文を書いて下さい」と
お願いをしました

よく知らない厚かましいだけの私達でしたのに 
作品に組み込んだ気持ち 私達の内心を汲み取り 作品をご理解くださり
推薦文をお書き下さいました
本当にありがとうございました


後にお礼状を書かせて頂いたのですが貴方の事を知れば知るほど
その書き方を恥ずかしく思います

パーティで初めてお会いした時 貴方は日本語で書かれていた栞を
発音もイントネーションの間違いもなく綺麗な日本語で慎ましやかにお読みになられました 
とても謙虚に本当に力の有る方は偉がらないのですね 大好きになりました
私は日本語もお読みになれる方と思い 英語の出来ない私は それを日本語で書きました

その書かれた物を見て私を馬鹿な人と思った事でしょう

日本人は「ひらがな」から覚えるので「ひらがな」を添えることで
「すらすら」お読み頂け 感謝の気持がストレートに通じるかしらと
その手紙に全部ルビを振ると 言うより全文ひらがな書きを添えたからです
私を失礼な人とお思いになられたでしょうか

生命力豊かに独創的建築で独特な世界を作り出していらっしゃる建築家の方との
認識は有ったのです が  世間知らずの私は
日本で一番と言われている大学で教鞭をお執りになり 指導にあたられている方とは
その時 知らずに出した手紙です ルビなんているはずもない方だったのに
無知で馬鹿な子の一生懸命の勘違い オッチョコチョイでした 

ずーとお会いしたく思っておりました
ご連絡申し上げた時はもう帰国をなされた後でした

検索で来てくださる方が多くなったのは受賞ではなく「訃報」だったのでしょうか
ジェーンドリュー賞を受賞した日の1月10日に亡くなるなんて
ご病気だったとは言え旅立つのには まだお若く早すぎます
いつかお会いできる と思っておりました
いつかと思っていたのに残念でがっかりです
私達のサイトに来られた方たちも「がっかり」なさった方たちだったのでしょうか

時として 聞きます「生命は永遠だからまた会える」と そうは言われても・・・・・

私と知り合いになった方 お願いです 私より先に亡くならないで

人は歳を重ねそして死に至る 誰人にもどうしようもない自然の法則
このままだと地球が人で溢れバランスが崩れて 後2千年位で
地球が滅んでしまうと言われている事も知っています

私のエゴです ワガママです
私と知り合いになった同年10才 20才 30才 40才 年上の方
10才 20才 30才 年下の人 私より先に死なないで
世の理とは頭では解っています が
お願い 私より先に逝かないで
家族が息を引き取り 友人旅立ち 知り合いが帰らぬ人になったりは とても寂しいです

キャサリン・フィンドレイさん お会いしたかったです
キャサリン・フィンドレイさんがお亡くなりになられたことはとても残念です
聡明で心優しく 温かくなごやかなキャサリン・フィンドレイさんと出会えて幸せでした