東風吹きて
こちふきて・身の回りの出来事(あっちゃら・こっちゃら)。お菓子作り・オリーブ石鹸・ベランダ野菜の話題。
2010年4月22日木曜日
プレゼント クッキー 郵送
焼き上がったクッキーをラッピングしてプレゼント
丸い箱に入れて
「ありがとう」のカードも添えて 郵送しました
2010年4月20日火曜日
バターサブレとチョコクッキー
リンゴジャムを入れたクッキー 美味しいです
美味しい のですが 作るのが少し大変
やはり蜜の多いジャム系はタルトにする事にします
今回は 「バターサブレ」と「チョコクッキー」の
基本のクッキーにしました
その生地にチョコチップとオレンジチョコチップを
包んだ種類も焼きあげました
2010年4月15日木曜日
リンゴジャム チョコチップ クッキー
何度も作って 試してみました 美味しいです
まあこれで良いと言えばいいんです
美味しいのですが・・・
もう少し・・・
こうして ああして・・・
これって 手作り感いっぱいでしょ
美味しいのよ でも
もう少し きれいに作りたい
2010年4月13日火曜日
仮想と現実 の 不思議
藤丸貴な子さんから
昨年出版された 貴な子さんの本「彼方の四拍子」と
お米や竹堆肥 等々が入ったプレゼントが届きました
貴な子さんは 夫がネットで知り合った方だそうです
メールだけ・・・ 声を聞いた事がない・・・
姿も見ていない
こうして宅急便が届くとなんかとっても不思議な感じ
現実の世界で誰かとメールで話をしていると頭では
分かっているが事実の事だと実感として
とらえられる事が 淡く ほんのり星明かり
メールだけ 声も聞いた事がない 姿も見ていない
仮想の世界の事と感じてしまう
チャウチャウ犬のオフ会に参加させていただいた時も
リアルな現実 手で触れられる目の前に
チャウチャウを連れた方達が集まった
インターネットの画像の中にいたワンちゃん
そしてメールの交換をしたワンちゃんのママ
仮想と現実 ホントに現実に繋がっている
海外からのアクセス 世界に広がり 接している
仮想と現実 ホントになんか不思議
2010年4月11日日曜日
クッキー
チョコチップクッキーを焼こうと思っていたけど
生地がを見ていたら すごく食べたくなって
ちょこちょこって切って焼いてみました
アーモンドプードルとバター 砂糖 粉などの
配合が上手くでき 美味しい 美味しい
ココアは少し濃かったみたい
アイスボックスクッキーは焼きすぎかも
次は気をつけて焼きましょう
2010年4月8日木曜日
冬に作る物 「アクリル毛糸 たわし」
もう春になってしまいましたが今年もこれを作りました
冬になると100円ショップで毛糸が豊富に出回ります
アクリルの毛糸を購入し
洗剤を使用しない食器洗い「アクリル毛糸 たわし」を
作ります
洗剤を使わないと手荒れも防げて 環境にも良さそう
この糸は2本取りが使いやすい様です
作る季節は問いませんが毛糸は夏にさわると暑いので
やっぱり冬に作ると良いみたい
2010年4月6日火曜日
リンゴジャム入りクッキー
リンゴジャム 蜜をこし器で分離させ 水分を除いて
クッキー生地で包んで焼きました
切って見るとこんな感じです
苺の季節 苺ジャムを入れても良いかも
楽しみ 楽しみ
2010年4月4日日曜日
オレンジチョコチップクッキー
クッキーを焼くのが面白くなってしまい
今日はオレンジの香りチョコチップのを入れて
焼いてしまいました
まだ生地が残っているので明日はリンゴのジャムを入れて
焼いてみようと思います
生地とチョコチップ リンゴジャム 味が決まり
成功したら親類に送って食してもらうつもりです
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)